言の葉庵 |能文社 |お問合せ

1/25自由が丘「能の秘密」講座、第四回狂言を開講。

1月25日(水)自由が丘産経学園講座、「能の秘密を解き明かす」。
第四回目は「狂言」を取り上げます。1月より講座下期3回がスタート。
能狂言を始めてみる方対象のやさしく、面白い入門講座です。

ビデオも見ながら視聴覚で能狂言の基本知識を学んでいきます。

言の葉庵講座は普段能が中心ですが、今回は能の“弟分芸能”とされる狂言の秘密に迫っていきましょう。


■能の秘密を解き明かす ~能を支えるワキ・子方・狂言・囃子の魅力

1/25(水)10:30~12:00
於 自由が丘産経学園
講師 水野聡(能文社)


■講座概要

1.『申楽談儀』より、世阿弥時代の狂言の名手、実例を紹介。
 槌太夫、大槌の至芸。
2.狂言の発生と歴史
3.狂言の語源は
4.狂言は南北朝の下剋上の風潮から生まれた
5.狂言はいつ能から独立し、交互に演じられるようになったのか
6.江戸時代、明治時代の狂言の姿
7.狂言の実技
 ・狂言の各役柄 
 シテ、アド、オモ(主・太郎冠者・頼うだお方)
 ・狂言の装束
 ・狂言の用語解説
 ・舞台芸能としての特色と演出
8.現代狂言の各流派
 ・大蔵流
 ・和泉流
 ・鷺流
9.名曲鑑賞
 〈木六駄〉
 〈素袍落〉

2017年01月22日 21:20

>>トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nobunsha.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/320

◆言の葉庵推奨書籍

◆言の葉メールマガジン
「千年の日本語。名言・名句マガジン」

「通勤電車で読む、心の栄養、腹の勇気。今週の名言・名句」、「スラスラ古文が読める。読解ポイントの裏技・表技。古典原文まる秘読解教室」などのコンテンツを配信しています。(隔週)

◆お知らせ

ビジネス・パートナー大募集

現在、弊社では各業界より、マーケティング関連委託案件があります。
つきましては下記の各分野において、企業・フリーランスの協力パートナーを募集しています。

◇アナリスト、リサーチャー
◇メディアプラン(フリーペーパー、カード誌媒体等)
◇プランナー、アートディレクター、コピーライター
◇Web制作
◇イベンター、SPプロモーション
◆化粧品・健康食品・食品飲料・IT・通信分野

 

Copyright(c)2005.NOBUNSHA.All Rights Reseved

Support by 茅ヶ崎プランニングオフィス