言の葉庵 |能文社 |お問合せ

12/14禅と中世日本文化研修「最終回 禅と能(能楽堂見学会)」

12月14日(水)10:00~15:00、日本文化体験交流塾において、
禅と中世日本文化シリーズ研修◆「最終回 禅と能(能楽堂見学会)」を開講します。

約2年ぶりとなる、矢来能楽堂での実地見学終日講座。
今回は座席の改装がなった、新しい矢来能楽堂で、見所から桟敷席、本舞台、楽屋裏まで、能楽堂のすべてを直接見学できる特別メニュー。

650年の歴史をもつ、我が国最古の伝統芸能のポイントを、入門者目線でくわしく、わかりやすく、かつ面白くご案内していく講座です。
「のう のう」、と能役者になった気分で橋掛かりを歩いてみませんか?


実施日:12月14日(水) 10:00~15:00
受講料:IJCEE会員 5,800円、一般 6,800円
定員65名


・研修メニュー

◇午前の部(10:00~12:00) 
「講義」(日本文化体験交流塾本部@小石川)

●能の歴史
●世阿弥とは
●風姿花伝とは
●能〈井筒〉〈小鍛冶〉ビデオ鑑賞講座


◇午後の部(13:30~15:00)  

「能楽堂見学会」(矢来能楽堂@神楽坂)

●能楽堂の歴史と構造
●能の各流派と観世九皐会
●能舞台と能の演技の秘密

●能楽堂バックステージツアー
【持参物】和装の白足袋(足袋ソックス・女性用薄いストッキングは不可)
※おもちでない方には能楽堂にて当日、足袋を販売します(600円)。

◇番外編

●神楽坂あるき(15:15~16:30)

研修終了後、有志で神楽坂の街を探索します。

2016年12月10日 08:26

>>トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nobunsha.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/317

◆言の葉庵推奨書籍

◆言の葉メールマガジン
「千年の日本語。名言・名句マガジン」

「通勤電車で読む、心の栄養、腹の勇気。今週の名言・名句」、「スラスラ古文が読める。読解ポイントの裏技・表技。古典原文まる秘読解教室」などのコンテンツを配信しています。(隔週)

◆お知らせ

ビジネス・パートナー大募集

現在、弊社では各業界より、マーケティング関連委託案件があります。
つきましては下記の各分野において、企業・フリーランスの協力パートナーを募集しています。

◇アナリスト、リサーチャー
◇メディアプラン(フリーペーパー、カード誌媒体等)
◇プランナー、アートディレクター、コピーライター
◇Web制作
◇イベンター、SPプロモーション
◆化粧品・健康食品・食品飲料・IT・通信分野

 

Copyright(c)2005.NOBUNSHA.All Rights Reseved

Support by 茅ヶ崎プランニングオフィス