言の葉庵 |能文社 |お問合せ

3/26(水)能〈道成寺〉講座 自由が丘

3/26(水)自由が丘産経学園 10:30~12:00
●能の神話と伝説 第六回 安珍清姫伝説 能〈道成寺〉

※当講座は当初の3/12より、3/26に日程変更となりました。

次週、自由が丘にてはじめて言の葉庵講座をスタートします。

講座内容は蒲田産経学園の定期講座「能の神話と伝説」を引き継いだものです。

今回は、能〈道成寺〉の原話である、紀州に伝わる安珍清姫伝説を、
紀州道成寺の「道成寺縁起絵巻」の物語をひもときながら読み進めていきます。

・物語は紀州真砂の庄に住む、地元の娘の家を、回国の僧が宿所としたことより始まります。
いつしか若い僧を深く愛し始める娘。
しかし、話の行き違いにより、僧を愛する娘は裏切られた思い、愛憎入れ替わって
逃げる僧を追いかけ始めます。
追っても追っても、追いつけぬ…。
その嫉妬、悔しさ、憎さの想いが、娘を恐ろしい大蛇と化し、ついに僧を道成寺に追い詰め、
大鐘もろとも紅蓮の炎を吐いて焼き滅ぼしてしまう、
という恐ろしくも悲しい民間説話です。

講座では、「道成寺縁起絵巻」について、原本図画等を参照しながら解読。
その他、安珍清姫伝説と能〈道成寺〉をベースに、以降成立していった、
歌舞伎・文楽・長唄・琉球組踊など、他芸能のバリエーションも見て行きます。

能〈道成寺〉舞台の見所をビデオにてワンポイントレッスン。
曲のハイライトである〔鐘入り〕は、シテ方五流の鐘に飛び込む型の違いを
それぞれ映像で見比べます。

2014年03月22日 09:39

>>トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nobunsha.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/239

◆言の葉庵推奨書籍

◆言の葉メールマガジン
「千年の日本語。名言・名句マガジン」

「通勤電車で読む、心の栄養、腹の勇気。今週の名言・名句」、「スラスラ古文が読める。読解ポイントの裏技・表技。古典原文まる秘読解教室」などのコンテンツを配信しています。(隔週)

◆お知らせ

ビジネス・パートナー大募集

現在、弊社では各業界より、マーケティング関連委託案件があります。
つきましては下記の各分野において、企業・フリーランスの協力パートナーを募集しています。

◇アナリスト、リサーチャー
◇メディアプラン(フリーペーパー、カード誌媒体等)
◇プランナー、アートディレクター、コピーライター
◇Web制作
◇イベンター、SPプロモーション
◆化粧品・健康食品・食品飲料・IT・通信分野

 

Copyright(c)2005.NOBUNSHA.All Rights Reseved

Support by 茅ヶ崎プランニングオフィス