言の葉庵 |能文社 |お問合せ

新春能と茶道、特別体験講座


言の葉庵(講師:水野聡)の新春新講座のお知らせです。

1.日本文化体験交流塾 「能と茶道、特別体験講座」
■【新春特別企画】葛飾区山本亭でのお茶会・講義と柴又まち歩き

葛飾区にある本格茶室での初釜点前体験と、中世茶会の歴史をたどる講座をミックスした初の体験型茶道入門講座です。新春の雅なひととき、歴史と文化を実際にご自身の肌で感じながら学んでいけます。

日時 2019年1月29日(火)10:00~15:00
場所 葛飾区帝釈天 山本亭
講師 茶道体験:山口和歌子(日本文化体験交流塾 副理事長)
   茶道史講座:水野聡(能文社 代表)
プログラム A.山口講師による初釜茶会体験
      B. 柴又まち歩きとお昼休憩
      C.水野講師による茶会の歴史講座

■はじめて見る能狂言講座&能楽堂体験見学ツアー

能の歴史と鑑賞ポイントを学ぶ実践講座と、神楽坂にある由緒正しい能楽堂を実地で見学する体験ツアーをミックスした、体験型能狂言入門講座。
普段は入れない能楽堂のバックステージ見学と観世流能楽師による謡と舞のワークショップもあります。

日時 2019年2月5日(火) 10:00~15:00
場所 港区 日本文化体験交流塾 研修室(午前)
   神楽坂 矢来能楽堂
講師 水野聡(能文社 代表)
   デモンストレーション 奥川恒治(観世流 能楽師)
プログラム A.はじめて見る能狂言講座(午前)
      B. 休憩と各自による移動
      C.矢来能楽堂見学会と能の実技デモンストレーション


2.寺子屋素読の会 2019年新講座

寺子屋では、本年2月度より、能の新講座がはじまります。

■Bクラス「能の名曲」

日程 2019年2月8日(金)~ 初回講座開始予定
毎月第二金曜日13:00~14:30
場所 新橋 生涯教育センター ばるーん 会議室
講師 水野聡(能文社 代表)


能の名曲を一作品ずつ読んでいく鑑賞講座です。
2019年2月度より、寺子屋Bクラスでは、名作能を1 回に1作品ずつ、解読、鑑賞する講座がはじまりました。 能の永遠の名作、『井筒』『敦盛』『葵上』『松風 』…。これらの曲が何百年もの間、愛され続けている理由は、源氏物語・伊勢物語・平家物語など、古典の名段落・エッセンスが、ふんだんに散りばめられているから。本講座では、能の実際の舞台と作品世界を重ね合わせてくわしく解説・案内していきます。古典原作の音読、ビデオ鑑賞と、ひとつひとつのシーンのわかりやすい説明もあります。

・各回予定スケジュール
※進行状況により変更の可能性あり。

第一回 『井筒』
第二回 『敦盛』
第三回 『葵上』
第四回 『鵺』
第五回 『松風』
第六回 『俊寛』
第七回 『遊行柳』『江口』
第八回 『鉄輪』
第九回 『景清』
第十回 『羽衣』
第十一回 『邯鄲』
第十二回 『道成寺』

2019年01月03日 09:59

>>トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nobunsha.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/358

◆言の葉庵推奨書籍

◆言の葉メールマガジン
「千年の日本語。名言・名句マガジン」

「通勤電車で読む、心の栄養、腹の勇気。今週の名言・名句」、「スラスラ古文が読める。読解ポイントの裏技・表技。古典原文まる秘読解教室」などのコンテンツを配信しています。(隔週)

◆お知らせ

ビジネス・パートナー大募集

現在、弊社では各業界より、マーケティング関連委託案件があります。
つきましては下記の各分野において、企業・フリーランスの協力パートナーを募集しています。

◇アナリスト、リサーチャー
◇メディアプラン(フリーペーパー、カード誌媒体等)
◇プランナー、アートディレクター、コピーライター
◇Web制作
◇イベンター、SPプロモーション
◆化粧品・健康食品・食品飲料・IT・通信分野

 

Copyright(c)2005.NOBUNSHA.All Rights Reseved

Support by 茅ヶ崎プランニングオフィス