言の葉庵 |能文社 |お問合せ

 

貞観政要(上)(下)

joganseiyou.pdf貞観政要(上)(下)
呉兢 撰/水野聡 訳
本体価格(上)(下):各3,300円 +税

判型:四六版 (上)364ページ、(下)362ページ
発売日:2012年10月31日
出版社:能文社
ISBN (上) 978-4-9904058-5-4 (下) 978-4-9904058-6-1

【言の葉庵】書籍画像一覧

 本著は、中国唐代の古典『貞観政要』の初の現代語全文訳です。『新釈漢文大系95 貞観政要』(原田種成著 明治書院 昭和53年)を底本としました。


●各巻目次

◆目次(上巻)

・唐代地図
・緒言
・貞観政要とは
・各巻の概要
・北周 隋 唐帝室系図
・太宗とは
・主要人物表
・唐略年譜

〔本編〕
・上奏文/序
・巻第一
 君道 第一
 政体 第二
・巻第二
 任賢 第三
 求諫 第四
 納諫 第五
・巻第三
 君臣鑒戒 第六
論擇官 第七
 論封建 第八
・巻第四
 論太子諸王定分 第九
 論尊師伝 第十
 教誡太子諸王 第十一
 規諫太子 第十二
・巻第五
 論仁義 第十三
 論忠義 第十四
 論孝友 第十五
 論公平 第十六
 論誠信 第十七


◆目次(下巻)

〔本編〕
・巻第六
 論儉約 第十八
 論謙譲 第十九
 論仁惻 第二十
 慎所好 第二十一
 慎言語 第二十二
 杜讒侫 第二十三
 論悔過 第二十四
 論奢縦 第二十五
 論貪鄙 第二十六
・巻第七
 崇儒学 第二十七
 論文史 第二十八
 論礼楽 第二十九
・巻第八
 務農 第三十
 論刑法 第三十一
 論赦令 第三十二
 論貢献 第三十三
・巻第九
 議征伐 第三十四
 議安辺 第三十五
・巻第十
 論行幸 第三十六
 論佃猟 第三十七
 論祥瑞 第三十八
 論災異 第三十九
 論慎終 第四十

〔附篇〕
・巻第四
 輔弼 第九
 直言諫争 第十
 興廃 第十一
 求媚 第十二

〔補篇〕
・巻二 納諫篇
・巻二 納諫篇 直諫附
・巻三 君臣鑒戒篇
・巻五 公平篇
・巻六 貪鄙篇

・索引


〔本書の特徴〕

●わが国初の平易な現代語全文訳

原典は、帝王学の世界的名著として、中国・日本・アジア諸国で1000年以上にわたって読み継がれてきました。わが国では今、抄訳・解説書としてその内容の一部が識者により紹介され、組織経営とリーダーシップを学ぶ、啓蒙書として徐々に注目を集めています。
 しかし、これに興味をもった読者が手に取るための全文現代日本語訳は現在なく、一般の方が「貞観政要は、どんな本なのか?」「どの章に何が書いてあるのか?」を知り、通読できる普及書は存在しませんでした。
 よって今、“人類の知の遺産”である、普遍的な価値をもった『貞観政要』の〔全訳〕〔普及版〕をここに上梓いたします。
また、専門書・抄訳・解説書が混在する『貞観政要』の錯綜した読書環境をスッキリ一本にまとめ、ととのえる意義もありましょう。当社訳出基本方針による、「直訳」「読みやすくわかりやすい」自然な現代語訳で、難解に感じがちな中国古典をあたかも、小説のようにスラスラ通読することが可能となり、統合された作品世界へ通じる一本の道が建設されることを期待しています。

●現代人が、古の叡智と生きる力を学ぶ

本書には、大国中国の激動の時代を切り拓き、生き抜いてきた傑人たちの智慧と勇気、なによりも危機を克服する政治の実践方法がいきいきと描かれています。
現代の経営者や組織管理者にとっては、帝王学というよりも、今のビジネス書からは決して得られない、普遍的な組織運営術とリスクマネジメントの実像を学ぶケーススタディの宝庫として活用されうるものと信じます。
また昨今、ビジネス的にも政治・外交的にもわが国に巨大な影響力をおよぼし続ける、隣人中国の強靭な精神力の源を『貞観政要』は解き明かしてくれる。「公」と「義」のためにわが身を顧みない『貞観政要』諫臣たちの信念は、現代日本人が忘れてしまった「生き抜く力」を教えてくれるに違いありません。

●『論語』『四書五経』等の故事成語をやさしくたどる

『貞観政要』の主要部分たる、朝臣たちの諫言文には、『論語』『春秋左氏伝』『漢書』『史記』など、古代漢籍より非常に多くの故事・成語・逸話が引用されています。

中国の古典や歴史に興味がある読者にとっても、これら原典に直接アプローチすることはなかなか容易ではありません。
ここでは、当時の知識層(唐王朝の重臣はほぼ全員が当時最高水準の儒学者、歴史家、文学者でもありました)が日頃親しんでいる古典の名言や故事が、現実の政治課題によりそった形で、実にタイムリーに引用され、献策に応用されているのです。
「君は舟」「足るを知る」「鼎の軽重を問う」「安きに居りて危うきを思う」など、漢籍屈指の名言の本来的な意味を、読者は膨大かつ難解な原典と格闘することなく、文脈にそってたやすく理解することができるのです。

本書では、これら引用故事成語の出典と原文を可能な限り注に収録、あわせて索引にも含めました。なお上巻、巻頭には貞観政要と皇帝太宗の概説に加え、各巻の概要、主要人物表、唐略年譜などを付し、はじめて本書に触れる読者への道しるべとしています。

【本書購入のご案内】

・購入ご希望の方は、最寄り書店にてご注文ください。または、当ホームページでも直接ご注文いただけます。下記をご参照ください。


◆直販のご購入方法

1.言の葉庵HPトップページの「お問合わせ」より、メールにてお申込みください。
2.メールの件名は「購入」と記入。
3.メール本文には、
「・書名 ・ご注文冊数 ・ご氏名 ・ご住所(商品お届け先) ・お電話番号(または携帯)」
をもれなくご記入の上送信してください。
4.メール送信と同時に(前後してもかまいません)、〔1〕の商品購入代金を〔2〕の弊社口座あて振込み入金お願いします。メールお申込人と振込み人の名義が異なる場合はメールにてお知らせください。

〔1〕商品購入代金
・1冊購入の場合(上巻、下巻いずれか1冊):3,810円(税込商品代金3,630円+送料180円)
・2冊購入の場合(上巻+下巻の1セット):7,260円(税込商品代金3,630円×2) ※セット購入の場合は送料無料となります。

※なお、能文社発行の他の商品(葉隠/南方録/山上宗二記/奥の細道/千利休の名言/どちりなきりしたん他)と組み合わせてもご注文いただけます。メールにてご希望の商品と冊数をお知らせください。折り返し、送料・代金をお知らせします。合計商品代金が5,000円以上の場合は送料無料となります。


〔2〕弊社口座
・三井住友銀行 溝ノ口支店
  (普通)7107571 ノウブンシヤ ミズノ サトシ
・郵便振替 川崎溝ノ口郵便局
  00230-6-42595 (加入者名)能文社
※まことに恐れ入りますが、振り込み手数料はお客様にてご負担願います。

5.入金が確認でき次第、すみやかにお申込みの住所宛、商品を発送いたします。発送時に「商品発送のお知らせ」メールをお送りします

2012年11月05日 19:53

>>トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nobunsha.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/190

その他の名著

現代語訳 どちりな きりしたん

現代語訳 十牛図

現代語訳 申楽談儀

貞観政要(上)(下)

千利休の名言

山上宗二記

現代語訳 歎異抄

図解 庭造法

奥の細道

南方録

葉隠

現代語訳 風姿花伝

強く生きる極意 五輪書

◆言の葉庵推奨書籍

◆言の葉メールマガジン
「千年の日本語。名言・名句マガジン」

「通勤電車で読む、心の栄養、腹の勇気。今週の名言・名句」、「スラスラ古文が読める。読解ポイントの裏技・表技。古典原文まる秘読解教室」などのコンテンツを配信しています。(隔週)

◆お知らせ

ビジネス・パートナー大募集

現在、弊社では各業界より、マーケティング関連委託案件があります。
つきましては下記の各分野において、企業・フリーランスの協力パートナーを募集しています。

◇アナリスト、リサーチャー
◇メディアプラン(フリーペーパー、カード誌媒体等)
◇プランナー、アートディレクター、コピーライター
◇Web制作
◇イベンター、SPプロモーション
◆化粧品・健康食品・食品飲料・IT・通信分野

 

Copyright(c)2005.NOBUNSHA.All Rights Reseved

Support by 茅ヶ崎プランニングオフィス